彦根城博物館の常設展示

2025年05月04日

彦根城博物館は刀剣や鎧、能面、屏風、掛け軸、復元した御殿や能舞台などが有名です。しかし、実は常設展の最後の方にある手紙などの文書も読むと面白いことが最近分かりました。(今までは読まずにただタイトルだけ見て眺めていました。)

その中でも特に面白かったのが酒宴の段取りや手配についての指示書で

まずは酒から飲め
気兼ねなく話をして、頑張って酒を飲め
○○はみんなに酒を飲ませよ、○○は何か面白い話をせよ


のようなことが書かれていました。

「昭和か」とツッコミを入れそうになりましたが、江戸でした。