おさんぽ・イベント情報(2025/05/13)

2025年05月12日



おさんぽ・イベント情報まとめ


太字:おさんぽ(着ぐるみに会えるイベント)、または役者の出演

全情報は網羅していません。時刻や細かい場所についてはリンク先の元情報や公式発表などで確認をお願いします。また、イベントによっては告知なしでキャラクターの変更や参加の取り止めが発生する場合があります。

彦根に関連するキャラクターを主に掲載しています。彦根に遠征するキャラクターが多い場合や、遠征先の主催側ではないキャラクターは割愛いたします。

 毎日  ひこにゃん 彦根城天守前、彦根城博物館(冠木門)
 土日祝 ひこにゃん 彦根城天守前、彦根城博物館(冠木門)、四番町スクエア
 実施中 ひこにゃん 文庫カバープレゼント(04/13から)

 05/14まで ひこにゃん、わるにゃんこ将軍 SNSフォローキャンペーン(5/1から)
 05/15 ひこにゃん プロシードアリーナHIKONE
 05/17 ビバッチェくん(遠征)、呉氏(主催) (広島)れんがどおり商店街
 05/17-18 ビバッチェくん(遠征)、呉氏・呉氏Jr.(主催) (広島)大和波止場
 05/18 ビバッチェくん(遠征) (広島)呉中央浅橋ターミナル
 05/18まで 駅長がちゃこん、はなちゃん・てる(コラボ) 台湾鉄路姉妹提携5周年企画(5/1から)
 05/24 ひこにゃん 滋賀県立大学
 05/24 駅長がちゃこん、はとっぴー (東近江)アルプラザ八日市1F(PDF)
 05/25 ビバッチェくん(遠征)、タボくん(主催、24日も登場) (草津)YMITアリーナ
 05/25 カモンちゃん、ひこにゃん、しまさこにゃん、いしだみつにゃん、おおたににゃんぶ 四番町スクエア
 05/31 ビバッチェくん(遠征)、龍王さくらちゃん・ウルフじぃじ・ウルフ本部長(主催) (三重)朝津味

 06/02まで くらしのモアちゃん くらしモア30周年キャンペーン(5/1から)
 06/07 ifにゃん 子ども・若者プラザえむ2Fで絵本の原画展示
 06/08 ひこにゃん・わるにゃんこ将軍(遠征)、駅長がちゃこん、ぴーちゃん・あしょうさん(主催) (愛荘)愛知川ふれあい本陣周辺
 06/15 しまさこにゃん、いしだみつにゃん、おおたににゃんぶ 花しょうぶ通り
 06/21、6/22 ビバッチェくん(遠征) (北海道)ウイングベイ小樽
 6月   ifにゃん 絵本「やさしいきもち」発行予定

 07/24 ひこにゃん(遠征) 大阪・関西万博

今回追加したイベント


・5/15「彦根ラージボールオープン卓球大会」にひこにゃんが登場します。

追記


(5/13)
・6/8の愛荘町フレンズフェスティバルにひこにゃん、わるにゃんこ将軍、駅長がちゃこんが登場します。四番町の二の舞を踏むことがないよう、愛荘町の新キャラクターとあしょうさんが共存できることを願っています。

(5/15)
・5/17の「くれフレンドシップカーニバル」にビバッチェ君が参加します。
・5/25の「春の滋大祭」の場所は四番町スクエアで確定です。ひこにゃん、カモンちゃんも参加です。
・5/4の荒神山公園の春祭りであさ彦が登場したらしいです。終了分ですが追加しました。

終了分


 01/01 ビバッチェくん ビバシティ彦根
 01/02 ビバッチェくん、やちにゃん、はとっぴー、みっけちゃん(遠征) ビバシティ彦根
 01/03 やちにゃん、ふーたん 千代神社
 01/09 ひこにゃん NHK総合にTV出演
 01/11 わるにゃんこ将軍 ひこにゃんミュジアム
 01/25 ビバッチェくん(遠征)、きくちくん(主催) (熊本)菊池市ふるさと創生市民広場
 01/29 やちにゃん 動画の公開
 01/31 ひこにゃん ABCテレビに出演

 02/01 やちにゃん 動画の公開
 02/02 しまさこにゃん、いしだみつにゃん 千代神社
 02/05 やちにゃん 動画の公開
 02/08 やちにゃん 動画の公開
 02/08 ビバッチェくん ビバシティ彦根
 02/09 ビバッチェくん ビバシティ彦根
 02/09 ビバ子、やちにゃん、はとっぴー ビバシティ彦根
 02/12 やちにゃん 動画の公開
 02/15 やちにゃん 動画の公開
 02/15 わるにゃんこ将軍 四番町スクエア
 02/16まで ひーたん、ふーたん シツジ珈琲 バレンタイン大作戦(2/1から)
 02/19 やちにゃん 動画の公開
 02/19まで ひこにゃん、トミー、ハルタム スマホ待ち受け画像ダウンロード(2/12から)
 02/22 やちにゃん 彦根市男女共同参画センターウィズ
 02/22 やちにゃん YouTubeプレミア公開
 02/22 ひこにゃん(遠征)、ぐんまちゃん(主催) (群馬)ベイシア文化ホール
 02/22 ひこにゃん(遠征)、わるにゃんこ将軍(遠征) (東京)ここ滋賀
 02/22、02/23 ビバッチェくん(遠征)、うとん行長しゃん(主催) (熊本)宇土シティモール
 02/23 ひこにゃん(遠征)、さのまる(主催) (栃木)佐野市葛生あくとプラザ
 02/24 ビバッチェくん(遠征)、ころう君(主催) (熊本)鞠智城八角形鼓楼前
 02/24 わるにゃんこ将軍 ビバシティ彦根
 02/26 やちにゃん 動画の公開
 02/28まで 豊郷あかね、日野せりか、ほか 鉄道むすめキャラクター総選挙(1/27から)
 02/28まで ひこにゃん、わるにゃんこ将軍 おさんぽひこにゃん22%オフ(2/22から)

 03/01 やちにゃん 動画の公開
 03/01 いしだみつにゃん(遠征)、三成くん(主催) (長浜)四居家
 03/01 ビバッチェくん ビバシティ彦根
 03/01、03/02 ひこにゃん (愛知)吹上ホール
 03/08 やちにゃん 動画の公開
 03/08 ビバッチェくん、しまさこにゃん、サンタスさん(遠征、主催)、遠征6名 ビバシティ彦根
 03/09まで 駅長がちゃこん、豊郷あかね、日野せりか ひなまつり号運行(2/8から)
 03/09 いしだみつにゃん、ひこにゃん、ひこね武将隊、遠征5名 ひこね市文化プラザ
 03/09 ビバッチェくん、遠征4名 ビバシティ彦根
 03/09 はとっぴー (岐阜)平和堂高富店
 03/09 ひこにゃん、わるにゃんこ将軍 平和堂HATOスタジアム
 03/12 やちにゃん 動画の公開
 03/14まで ひこにゃん、いいのすけ、わるにゃんこ将軍 ひこにゃんアンケート2025(3/3から)
 03/14まで ひこにゃん、いいのすけ 年賀状展(3/3から、平日のみ)
 03/15 ビバッチェくん(遠征)しまさこにゃん(遠征)朝いっちゃん(主催)(石川)ワイプラザ輪島
 03/15 やちにゃん 動画の公開
 03/16 ひこどん 彦根城(雨天中止)
 03/19 やちにゃん 動画の公開
 03/20 ひこにゃん、わるにゃんこ将軍 彦根城博物館
 03/20まで ifにゃん 絵本のクラウドファンディング(1/1から)
 03/22 やちにゃん 動画の公開
 03/22 わるにゃんこ将軍 四番町スクエア
 03/22 駅長がちゃこん 八日市駅(PDF)
 03/22 ひこにゃん(遠征)、いいのすけ(遠征) (佐賀)名護屋城
 03/23 やちにゃん 戦国桜~にぎわい市
 03/23 ひこにゃん、わるにゃんこ将軍 平和堂HATOスタジアム
 03/30 ビバッチェくん ビバシティ彦根
 03/31 ひこにゃん NHK総合に出演

 04/05 ビバッチェくん ビバシティ彦根
 04/05 ひこにゃん(遠征)、わるにゃんこ将軍(遠征) (東京)ここ滋賀
 04/06 やちにゃん 四番町パティオ、にぎわい市、キャッスルホテル
 04/06 ビバッチェくん ビバシティ彦根
 04/06 ひこにゃん、わるにゃんこ将軍 平和堂HATOスタジアム
 04/06 ひこどん 彦根城博物館近くの土手
 04/06まで 駅長がちゃこん 春休みこども10円1デイパス(PDF)(3/22から)
 04/13 ひこにゃん 玄宮園(雨天は彦根城博物館)
 04/13 ひこにゃん 平和堂HATOスタジアム
 04/20 ひこにゃん、わるにゃんこ将軍 平和堂HATOスタジアム
 04/26 ビバッチェくん、ひこにゃん、遠征11名 ビバシティ彦根
 04/26 わるにゃんこ将軍 四番町スクエア
 04/28 ひこにゃん 極楽湯彦根店
 04/29 わるにゃんこ将軍 四番町スクエア
 04/29 おおたににゃんぶ(遠征) (福井)みなとつるが山車会館
 04/30 やちにゃん 動画の配信

 05/03 やちにゃん 動画の配信
 05/03 おおたににゃんぶ(遠征)(岐阜)陣屋関ヶ原宇喜多の陣(CF支援者のみ?)
 05/03 ふーたん、わるにゃんこ将軍 四番町スクエア
 05/03 ビバッチェくん ビバシティ彦根
 05/04 ビバッチェくん、やちにゃん、カモンちゃん ビバシティ彦根
 05/04 あさ彦 荒神山公園
 05/04 ひこにゃん、いいのすけ、わるにゃんこ将軍 アルプラザ彦根3F ひこにゃんトレカ体験会
 05/04 ひこにゃん、いいのすけ、わるにゃんこ将軍 アルプラザ彦根6F平和書店 ひこにゃんトレカ対戦会
 05/04 ひこにゃん、わるにゃんこ将軍 荒神山公園でグッズが当たるガチャガチャ(先着300名)
 05/04-06 わるにゃんこ将軍 四番町スクエア
 05/05 しまさこにゃん、いしだみつにゃん 千代神社
 05/05 ビバッチェくん(遠征)、やちにゃん(遠征) (長浜)木之本妙楽寺
 05/06 ビバッチェくん ビバシティ彦根
 05/06 ひこどん 彦根城博物館東側土手(雨天中止)
 05/07 やちにゃん 動画の配信
 05/09 ひこにゃん、陸ぽん、海ぽん、空ぽん 彦根城天守前広場
 05/10 やちにゃん 動画の配信
 05/10 駅長がちゃこん 近江鉄道彦根駅→ビバシティ彦根
 05/11 わるにゃんこ将軍 四番町スクエア


やりたいこと一覧

2025年05月11日

やりたいことが溜まってきたためここに列挙します。

やりたいこと


・タグの廃止(済)→ついでに投稿時刻と投稿者も不要なので非表示にしました。
関連記事とカテゴリーで代用します。

・すべての記事に関連記事のリンクを追加する
タグを廃止する代わりに関連記事でおすすめの記事を紹介します。

・サイドバーを廃止する
メニューやヘッダーで代用します。

・メニューを今風にする
もう少しボタンっぽく作ります。

・トップページを今風にする
記事を選択する方法を見直したいです。

・現在の見出しよりも上の階層の見出しを追加する
具体的に言うと<h2>タグを使うようにします。

・今までの記事の違和感のある表現や構成の見直し
読み返したら結構な違和感が出てきたので直します。

・広告を取るかどうか検討する
正直な話、滋賀咲くブログは広告が多すぎます。多いだけならまだ良いのですが、画面を塞いだり消えるのが遅かったり利便性を損なう広告が多すぎます。しかも広告解除にかかる金額は最低でも年間13000円と高すぎです。広告も全部消さなくても良いので利便性を損なう広告のみオフにする格安プランが3600円ぐらいで欲しいところです。広告フィルターを使わなくても閲覧者に不快な思いをさせないようにしたいと考えています。

やること


・【彦根に関連するキャラクターの紹介3】ビバッチェくん
今までのビバッチェくんの軌跡を調べながら記事を書いています。思った以上に資料が多くて難航中です。やちにゃんのときもそうでしたが私は何度も彦根に訪れているのに全然キャラクターのことは知らなかったんだなと視野の狭さを痛感しています。

・【彦根に関連するキャラクターの分析11】バルブに関連するキャラクター
バルブに関するキャラクターについてまとめています。これは今月中に間に合いそうです。

・【彦根に関連するキャラクターの分析12】全キャラクターの種族の割合
いつもは条件を狭めて結果をお伝えしましたがこの回では全キャラクターに視野を広げて種族の割合を調べています。各種族の代表的なキャラクターも紹介します。

・やちにゃんの動画の感想、お勧め動画の紹介など
数多くの動画の中からお気に入りやお勧め動画を紹介します。

・このブログをやる前から調査していたこと
彦根とは関係ありませんが探し物についてこちらでも情報を展開します。


ひこにゃんトレカ所感

2025年05月06日



ひこにゃんトレカを買いました。最低限対戦するためには30枚(1人15枚)必要なので、1パック5枚入り(税込み350円)を6パック買う必要があります。6パック買ってスペシャルカードは1枚でした。

家のルールでガチャやガチャガチャ、ランダムブースターなどは1パッケージ1人1回までしか買わないようにしていますが、スターターの類がないためゲームができる最低枚数はOKにしました。

所感


・もっと多くのキャラクター(やちにゃん、しまさこにゃん、ビバッチェくんなど)を出して欲しいです。もへろんスタジオのキャラクターがベースなのは分かりますが、トレカはコラボしてなんぼなので彦根市で活動、活躍している他のキャラクターと共演するところが見たいです。

・ルールはかなりシンプルで、とっつきやすいです。それ故に運任せになるところがありますがお互い条件は同じなので面白いです。

・相手のカードをドロンする(無効にする)効果が強すぎて尚且つドロンを無効にするカードがなかなか手に入らないため、強いデッキを構築するまでドロンゲーになります。

・10ターンで終了ですが、現在のターン数が分からなくなるためターンの初めに「○○ターン目」と宣言するとプレーヤー同士の齟齬が少なくなります。シートがあればターン数に合わせてカードを配置する(左側に詰めない)と分かりやすくなります。

・シートは自分でコンビニに行ってA3サイズで印刷する必要がありますが、シートが無くても遊べます。

・マイナスカードの置き場所は前後を逆にした方がプラスマイナスの数が見えるので計算しやすいです。

・実写のカードがあるのが嬉しいです。

・アレンジしてチーム戦や3人対戦をやってみても面白そうです。

・裏面の色にばらつきがあり赤ではなく朱色っぽいカードもあります。

疑問点


()内は私の個人的な解釈です。

・先攻後攻はどうやって決めるのか?(じゃんけんの勝者が先攻)

・いたずらカードは2枚以上同じ場に置けるのか?(置けない)

・いたずらカードはドロンしたカードに置けるのか?(置けない)

・2倍のスペシャルカードはいたずらカードに適用できるのか?(できる)

・2倍のスペシャルカードは重ねて置いて4倍にできるのか?(できる)

・ドロンで自分が出していないカードを選択できるのか?(できない)

・ドロンで自分が出したいたずらカードを選択できるのか?(一番上ならできる)

・ドロンでスペシャルカードを選択できるのか?(一番上ならできる)

・ドロンでいたずらカードが乗っている元のカードを選択できるのか?(できない)

・ドロンで×2が乗っている元のカードを選択できるのか?(できない)

・ドロンしたカードをさらにドロンして復活することはできるのか?(できない)

・ドロンしたいたずらカードの上にいたずらカードは置けるのか?(置けない)

・直前に出したカードがドロンしたとき×2はその前に出したカードに置けるのか?(置けない)

・途中のターンで場にカードが出せなかったらシャッフルできるのか?(できない)

関連記事


【彦根に関連するキャラクターの紹介1】ひこにゃん
【彦根に関連するキャラクターの紹介2】やちにゃん
【彦根に関連するキャラクターの分析10】猫のキャラクター&猫科のキャラクター
Nintendo Switch「おさんぽひこにゃん」メモ


らぁ麺フロマージュ

2025年05月05日

いつも行ってた四番町スクエアの「らぁ麺フロマージュ」が無くなってしまいました。ひこにゃんのミュジアムキッチンサテライトとしてひこにゃんやわるにゃんこ将軍のラーメンが代わりに売られていました。

メニューから看板商品の「らぁ麺フロマージュ」が消えて、大好きだったチーズや生ハムが無くなりました。内装は殆ど一緒で、代わりに頼んだ醤油ラーメンの海苔・メンマ・チャーシューが以前提供していた醤油ラーメンとほぼ同じため、閉店ではなく提携してリニューアルしたのかもしれません。

ひこにゃんの醤油ラーメンは美味しかったです。

幸い、フランチャイズ元のDue Italianは健在なのでらぁ麺フロマージュは東京などで食べることができ、オンラインショップで注文することもできます。


彦根城博物館の常設展示

2025年05月04日

彦根城博物館は刀剣や鎧、能面、屏風、掛け軸、復元した御殿や能舞台などが有名です。しかし、実は常設展の最後の方にある手紙などの文書も読むと面白いことが最近分かりました。(今までは読まずにただタイトルだけ見て眺めていました。)

その中でも特に面白かったのが酒宴の段取りや手配についての指示書で

まずは酒から飲め
気兼ねなく話をして、頑張って酒を飲め
○○はみんなに酒を飲ませよ、○○は何か面白い話をせよ


のようなことが書かれていました。

「昭和か」とツッコミを入れそうになりましたが、江戸でした。